■スポット名 皆楽公園 キャンプ場 公式HP
■住所 〒061-0502 北海道樺戸郡月形町北農場81−72
■駐車位置 Googleマップ 航空写真推奨
■宿泊日 2024/7
■料金 有料
■滞在形態 2泊利用
■アプローチ 容易 管理棟へは通りから徒歩 管理人にトレーラー用裏道を聞くべし!
■駐車形態 牽引駐車
■バック無し駐車 可能
■オーニング 可能
■地面 草/砂利
■傾斜具合 フラット
■トイレ 有
■炊事場 有
■外灯 有
■外部充電 無
■ソーラー発電 良好
■ゴミ処理 可能
■シャワー 無
■入浴施設 月形温泉 ゆりかご 徒歩圏内
■利用見解
ゴミ湖畔に駐車できる、入浴施設、道の駅、地元野菜売店が徒歩圏内、湖畔脇に横付け駐車可能と希少なキャンプ場
私が駐車した場所までは容易に入っていけますし、バック駐車しないで頭から駐車可能です。
しかし、管理棟へキャンピングトレーラーで行くのは困難なので、近隣の「道の駅 275つきがた」に一旦停めて、徒歩で管理棟に行く事をおすすめします。
管理人さんに裏からのアクセス方法を尋ねればアプローチ方法を教えてくれますよ。
湖といっても非常に小さい湖ですが、夕日が湖面に映り燃えるような湖面が素晴らしく綺麗でした。
水辺なので蚊や虫が多いです(;^_^A
ゴミは、受付時に貰えるゴミ袋に分別し捨てる事ができます。
駐車場所から入浴施設/道の駅へは散歩がてら行くのが良いでしょう。



利用時は平日でしたので、誰もいなく広々!オーニングを出して地元野菜と焼肉を楽しみました♪
皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。
最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪
《 キャンピングトレーラー車中泊スポットデータ各項目の注意点 》
- 各項目はリンク先のGoogleマップの赤いピン位置で、実際に滞在した個人的な感想です。
- 車中泊スポットへのアプローチは、キャンピングトレーラー(総全長12m 幅230cm)で、停車位置まで進入が「楽」か「難しいか」の個人的車両感覚です。
- Googleマップは航空写真にした方が、実際の駐車位置が把握できると思います。
- バック無し駐車とは、頭から入って、頭から脱出できる「楽ちん駐車」の事です。
- オーニングは、私が駐車したピン表示位置で張ったかどうかの有無です。
- ゴミ処理・料金・シャワー等の各種情報は、施設運営側の方針で変更される可能性があります。