■スポット名 RVパーク室蘭 公式HP
■住所 〒051-0035 北海道室蘭市絵鞆町4丁目2−23
■駐車位置 Googleマップ 航空写真推奨
■宿泊日 2024/10
■料金 有料
■滞在形態 1泊利用
■アプローチ 容易
■駐車形態 切離し駐車 枠内に並列駐車必要
■バック無し駐車 不可 普通にバック駐車
■オーニング 可 枠内に並列駐車すると出せないです。
■地面 砂利
■傾斜具合 海側に向かって下がる
■トイレ 有
■炊事場 有
■外灯 有
■外部充電 有 2サイトで15Aを分け合うのでブレーカーが落ちやすいと思います。
■ソーラー発電 良好 影になる物が無いので、早朝から夕方まで発電します。
■ゴミ処理 有
■シャワー 無
■入浴施設 むろらん温泉 ゆらら 隣接
■利用見解
隣接する道の駅は、非常に混み合うのでキャンピングトレーラーの駐車は難しいと考えRVパークを利用しました。
RVパークの駐車場は広いのですが、サイトが「へ」のように、中央部分が盛り上がっているので、スタビライザーや間性ブレーキが効いてしまいバック駐車に手こずりました。
サイトの区画が7mx7mですので、トレーラーとヘッド車を切り離し並列駐車する必要がありますので、大まかにトレーラーを入れてから、最後はムーバーで微調整しました。(^_^;)「結構面倒ですね」
サイトの地面は水平に見えますが、敷地内の砂利部と草地の境目辺りが一番盛り上がっていて、正確には「へ」のようになっております。恐らく雨水の排水のために、緩やかな勾配を付けていると思われます。
そのため、海側に向けて下がる地面になります。
AC電源は2サイトで15Aを分け合って使う仕組みなので、お隣同士「いつブレーカーが落ちるのも。」と心配しながら電気を使う事になります。
近くに公衆トイレがあるのですが、そこのトイレの強烈な臭いが風向きによっては漂って来るので注意が必要。
オーニング出してBBQ可能との事ですが、ちょっとそういう気分にはなれませんでした。(並列駐車するので、そもそもオーニングを出せないのですけどw)
お隣に、むろらん温泉ゆららがありとても便利で、フロ上がりに生ビールやおつまみを楽しめて良いですね♪
温泉のもう1ブロック先に「母恋めし本舗 本店」があり、朝食+行動食用として、母恋弁当(ぼこい弁当)スモークチーズやホッキお握りなどが詰まった豪華なお弁当が、とても美味しかったです。



白鳥大橋のライトアップがとても綺麗でしたよ~♪確かに絶景かも。
皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。
最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪