■スポット名 いずみ温泉キャンプ場 公式HP
■住所 〒059-0641 北海道白老郡白老町虎杖浜312−1
■駐車位置 Googleマップ 航空写真推奨
■宿泊日 2025/04
■料金 有料 駐車費/1泊 2,200円 入場料 大人/1日 1,000円
■滞在形態 2泊利用
■アプローチ 容易
■駐車形態 基本切離し駐車 (今回は許可を得て牽引したまま頭から駐車頭から出発)
■バック無し駐車 基本不可 (今回は許可を得て楽ちん駐車をしました)
■オーニング 基本不可 (今回は許可を得ましたが、出さなかった)
■地面 砂利
■傾斜具合 フラット
■トイレ 有
■炊事場 有
■外灯 有
■外部充電 無
■ソーラー発電 良好 影になる物が無いので、早朝から夕方まで発電します。
■ゴミ処理 可 有料/500円
■シャワー 有
■入浴施設 敷地内温泉 滞在中入り放題!
■利用見解
白老町の端にあるホテルいずみ内のキャンプ場のロケーションの良い駐車場で車中泊。
駐車場の目の前のキャンプ場は元パークゴルフ場で、芝生が海まで続くロケーションは開放的で素晴らしい!
ホテル併設のキャンプ場なので入浴施設は敷地内とアクセス抜群!
しかもキャンパーは滞在中温泉入り放題というのが嬉しいですね。(入浴費は650円)
最寄りのコンビニやスーパーは隣町の登別市側に行く方が近い。
キャンプ場近くにはタラコ直売所が多く営業しているので、美味しいタラコを購入する事をおすすめするが、地元のスーパーでタラコを購入した方がダントツで安いです。(爆)



駐車位置ですが、オフシーズンの平日と言う事で利用客も少なくガラガラ。
支配人に許可を得てキャンピングトレーラーをキャンプ場ギリギリに横駐車させて頂きましたので、ダイネットの窓から遠くに太平洋を望む事ができる開放的な風景を楽しめました。
※サイドオーニングの許可も頂きましたが、気温が低いのでオーニング展開をしないで滞在。
滞在中はトレーラーを切り離し、食材の買出しや登別への観光など拠点として利用。
夜はゆったり露天風呂、朝は贅沢に朝風呂と温泉三昧。
ゴミも分別すれば500円で処分できますので、旅の途中にゴミを捨てれるので便利。
ロケーション・温泉・立地が良く、温泉入り放題なので、数回入ったら利用料の元が取れてしまうキャンプ場でした。「めちゃおすすめできます!!」
皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。
最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪