■スポット名 初山別 みさき台公園 キャンプ場 公式HP
■住所 〒078-4431 北海道苫前郡初山別村豊岬
■駐車位置 Googleマップ 航空写真推奨
■宿泊日 2024/08
■料金 無料 受付不要
■滞在形態 1泊利用
■アプローチ 容易
■駐車形態 切離し駐車
■バック無し駐車 不可 切離し駐車マスにバック駐車
■オーニング 不可
■地面 アスファルト
■傾斜具合 フラット
■トイレ 有
■炊事場 有
■外灯 有
■外部充電 無
■ソーラー発電 良好 影になる物が無いので、早朝から夕方まで発電します。
■ゴミ処理 無
■シャワー 無
■入浴施設 しょさんべつ温泉 ホテル 岬の湯 敷地内
■利用見解
ロケーション最高の無料キャンプ場ですが、駐車位置からはイマイチ見えません。
トレーラーには自前のトイレを積んでいますので、私は離れた場所に駐車しました。
お陰で静かに過ごせますし、離れた場所の方が、建造物や木などの障害物が無いので海が見えるのです♪
キャンピングトレーラーで訪問する時の注意点としては、岬にある灯台側下りて行くと詰みますのでご注意ください。灯台の下は行き止まりの駐車場となっております。(Googleマップで要確認!)
空いていればUターン可能ですが、シーズン中はセミオートキャンプ場として使えるため非常に混み合い、常に駐車車両があり切り返しが大変です。「これは絶対罠ですよ」(爆)
ですので、公衆トイレ辺りまでの進入に留めておく事を強くおすすめします。
敷地内に温泉施設があり、ここの露天風呂からの眺望は最高に良いです。
他には、ゴーカート施設、天文台、道の駅も敷地内にあります。道の駅の売店のスペックは低く購買意欲を掻き立てるような感じでは無く残念です(;^_^A 食材などは事前に買って置かないと辛いです(羽幌にスーパーマーケットあります)


晴れれば遠くに利尻島が望めますし、夕方は日本海に沈む夕日がとても綺麗ですよ~!(^^)!
最後に・・・
初山別名物の強風でクロックスなど軽いサンダルは、簡単に飛ばされるのでご注意ください(^_^;)マジで飛んでいきます!
皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。
最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪