暑寒海浜キャンプ場《北海道 キャンピングトレーラー 車中泊スポット》

暑寒海浜キャンプ場アイキャッチ画像 キャンピングトレーラー車中泊スポット

スポット名   暑寒海浜キャンプ場  公式HP
■住所      〒077-0211 北海道増毛郡増毛町暑寒海岸町72−1
■駐車位置    Googleマップ 航空写真推奨
■宿泊日     2024/08
■料金      無料 受付不要
■滞在形態    1泊利用 
■アプローチ   容易
■駐車形態    牽引駐車     
■バック無し駐車 可能  広々駐車場でUターン容易 
■オーニング   可能  海側ギリギリに停めれば全然OKです。
■地面      砂利
■傾斜具合    フラット
■トイレ     有
■炊事場     有
■外灯      有  深夜は消える
■外部充電    無
■ソーラー発電  良好 影になる物が無いので、早朝から夕方まで発電します。
■ゴミ処理    無
■シャワー    無
■入浴施設    オーベルジュ増毛  約500m
■利用見解
無料キャンプ場の駐車場で車中泊
お盆や夏休みなのどのシーズンは混み合いますが、それ以外は空いている穴場のキャンプ場です。
炊事場、トイレの最低限の設備があります。

駐車場所は砂利の道路からスロープを下った先の砂利の駐車場に入らないとダメです。
スロープ下って左側アスファルトに沿って行くと詰みますw 
行き止まりでUターンできなくなるので、スロープを真っすぐ下って砂利の駐車場にトレーラーをいれましょう。
シーズン中は無料キャンプ場と言う事でDQNキャンパーが集まりやすく深夜まで宴会する人が多いので注意してください。(シーズンOFFがおすすめです)
※ロケーションを気にしないなら、道路を挟んだ向う側に大きな駐車場がありますので、そっちも有りと思います。

目の前は大海原と、ロケーション最高です。
ここは流木が流れ着くので、焚火も満喫できますよ。(駐車場内で焚火はNGです!)

街に市場で直販してたり、ローカルスーパーやコンビニもありますので、食材調達に困る事はないでしょう。
近くに国稀酒造㈱の酒蔵がありますので、ぜひ美味しい日本酒を購入して、前浜の新鮮海鮮で一杯あげてください!(^^)!

入浴施設は川を渡って直ぐにオーベルジュ増毛で日帰り入浴が可能です。

日本海に沈む夕日がとても綺麗です。 地元のスーパーでローカル価格で新鮮な海鮮物が売っているのが本当に良い。
流木焚火で焼き豚を作って食べたのですが、これが最高に美味かったです(≧▽≦)

皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。

最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪

タイトルとURLをコピーしました