■スポット名 道と川の駅 花ロードえにわ 公式HP
■住所 〒061-1405 北海道恵庭市戸磯397-2
■駐車位置 Googleマップ 航空写真推奨
■宿泊日 2025/04
■料金 無料
■滞在形態 一泊利用
■アプローチ 容易
■駐車形態 牽引駐車
■バック無し駐車 可能 (頭から入って頭から出れる大型P充実 私は別の場所にバック駐車した)
■オーニング 不可
■地面 アスファルト
■傾斜具合 フラット
■トイレ 有
■炊事場 無
■外灯 有
■外部充電 無
■ソーラー発電 良好 影になる物が無いので、早朝から夕方まで発電します。
■ゴミ処理 不可
■シャワー 無
■入浴施設 えにわ温泉ほのか 約3.4km
■利用見解
人気の道の駅で常に混んでいますので、静寂を求めるキャンパーには不向きな道の駅です。
施設は地元野菜物販店、お土産店、カレーレストラン、スターバックス、お握り屋、パン屋、スイーツ、雑貨など充実。
裏手にRVパーク恵庭も併設されていますが、私のキャンピングトレーラーは駐車サイズオーバーで(全長6mまで)駐車できないので断念しました。
駅内のカレーレストランで、ジャンボメンチカツカレーを食しましたが、とても美味しかったです。
訪問時期が4月と言う事で、地元野菜の取り扱いが少なかったですが、夏になると種類も豊富になり、比例して訪問客も多くなり物凄く混むのでしょうね(-_-;)
えにパンと言うパン屋さんが有名でクロワッサンが美味しかったですよ。魅力的な惣菜パンも多数あったのですがカレーを食べてしまったのでパスw



大型車用マスが多く配置されており、頭から入って頭から出れるので、駐車は非常に楽ですがアイドリング音が響き渡り安眠し難いでしょう。
私が駐車下場所は、大型車マスではなく、駐車場の一番端っこに駐車したので、アイドリング音は気になりませんでした。
自前のトイレを搭載しているキャンピングトレーラーなので、24hトイレから離れても問題ないのが、本当に良いです。
ただこの場所は、国道寄りで交差点傍なので、赤信号からスタートするトラックの出発音が気になりましたが、慣れたら爆睡でした(;^_^A
近くに「ほのか」と言う大型温泉施設があります。
ここの湯はモール温泉でお肌がツルツルになる(美人の湯)ですので、まず牽引したまま立ち寄り湯してから道の駅で車中泊がするのが良いと思います♪
皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。
最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪