《神アイテム》キャンピングトレーラーのダイネットテーブル固定して快適化

キャンピングトレーラーダイネットテーブルの固定化アイキャッチ画像 ◆快適化

皆さんこんにちは、キャンピングトレーラーで日本1周夫婦旅を目指し予行練習や準備をしているピヨです。

私のキャンピングトレーラーはHobby 495UL でして、移動走行中はダイネットテーブルの天板を低く閉じてから、純正のボタン式留め具で固定するのですが、これがとても貧弱で頼りない(;´∀`) 

どんなに安全運転を心がけていても急な飛び出しや、緊急避難行動などで急ハンドルや急ブレーキを掛けるかもしれません。

例え急ブレーキ掛け事故回避出来ても、トレーラー内は物が激しく動きぐちゃぐちゃでしょうね。
特にダイネットテーブルは、簡単に前方にすっ飛び、壁が凹むでしょうねw

今日は、急ブレーキでもダイネットテーブルが動かないように簡単固定できる快適技をご紹介しますね♪

では、行ってみよぉ~(≧▽≦)

キャンピングトレーラーのダイネットテーブルを快適化する!

私のHobbyキャンピングトレーラー495ULのダイニングって機能的なサイズとデザインやファブリックの質感も凄く気に入っています。

夫婦二人旅用としては、丁度良いサイズ感で、3面窓から光が差し込み明るいしLEDの関節照明も良い感じ。 キッチンシンクとは玄関が間に入る事で距離が取れるので、洗い物の水飛びも無くファブリックの汚れも無く清潔ですし。

上の画像はキャンプ中の使用形態。「お洒落でいいよねぇ~(*´▽`*)」

唯一の弱点というか、私が勝手に不安がっている事は、走行移動時にテーブルが走行振動や急ブレーキで動かないようにする方法が・・・・パッチンボタン式なのですよ(;´Д`) なんか頼りないなぁ。

テーブル下奥にある樹脂ベルトのボタンをソファー下の木部にパッチンする仕組み。

これだけ!

これで飛び出さないようになりますかね?「不安だよぅ!」

走行移動中は天板を低くします。
こんな感じになり左右への動きは無くなりますが、急ブレーキの間性エネルギーをボタン式留め具だけで耐えれるかなのです。確実に外れそうで怖い。

一応急ブレーキ対策として、こんな風に進行方向に飛び出さないように滑り止めシートを敷いていますが、それでも不安。

他のHobbyオーナーさんはどうしているのかな~?

 テーブルが暴れて車内の壁に穴や凹みが出来ると嫌なので、ダイネットテーブルを強固に固定する事にしました。

キャンピングトレーラーダイネットテーブルをベルトで固定

こんな感じにワンタッチベルトで固定できるようにしました。

これで、万一急ブレーキを掛けてもテーブルが飛び出さなくなりましたので、精神衛生上安心です。
走行移動中は、画像のように天板を低い位置にセットし、黄色のワンタッチベルトを「カチッ」とセットします。す。

このベルトですが、ワンタッチで開放と固定できるので非常に操作が楽ですし、ベルトの色は目立つように敢えて黄色を選んでいるので、出発時の確認作業もチラっと黄色を確認するだけOK。

目的地に着いたら、「カチっ」とワンタッチベルトを開放しソファー下の左右のスリットに潜らせ隠せば、何も無い状態にできます。

キャンピングトレーラーダイネットテーブル固定ベルト入手方法

このHobbyキャンピングトレーラーダイネットテーブル固定用ベルトですが、ダイソーで見つけました。

本来の使用目的は、スーツケースベルトなのですが、長さ、強度、色、使用感共にトレーラーのダイネットテーブルを固定するのに丁度良いです。

ベルトの長さは最大170cmまですが、私のHobbyキャンピングトレーラー495ULは約120cmあれば十分。

最大長さが170cmまで対応ですので、他のキャンピングトレーラーでも使えると思います。

キャンピングトレーラーダイネットテーブル固定ベルトの注意点

走行移動中は、今まで通り天板を低い位置まで下ろして置かないと、走行中カーブなどの遠心力で左右に振れる可能性がありますので、移動時は横着しないで天板を低い位置に下げる必要があります。

キャンピングトレーラー夫婦2人旅での使い方

夫婦2名での旅ですので、ダイネットソファーは常に対面でしか座らないので、毎回テーブルは車両後方に押し付けた位置で使っています。(トレーラーの一番後方のソファーは誰も座りません)

その方が、トレーラーの玄関やキッチン側のスペースが広くなり有利です。

ですので、目的地に到着してダイニングテーブルを使う時も、このスーツケースベルトを、外さない状態で使っています。(移動毎につけ外しの手間がいりません)

このキャンピングトレーラーダイネットテーブル固定ベルト(本当はダイソー製のスーツケースベルトだけどね)100円ですよっ!(≧▽≦)
メチャ安くて便利なアイテムを売ってくれて、ダイソーありがとう!! お掛けでキャンピングトレーラー生活が、また一つ快適になったよぉ~♪

皆さんのキャンピングトレーラーライフがより良いものになりますように。

最後までお読み頂きありがとうございました(^▽^♪

タイトルとURLをコピーしました